カーテン お役立ち情報 タワーマンションの窓にはカーテン?それともシェードetc…?2021.06.05 カーテン卸館 オーダー担当 足立 (インテリアコーディネーター) 最近続々と増えているタワーマンション。特に角部屋などには大きな開口部が売りの窓があり大変人気があります。しかし、実際お住まいの方からは暑さや眩しさの対策を相談されることも多く、カーテンのサイズもかなり大きくなるので開けている時の溜りの部分の... 続きを読む→ 2021.06.05 カーテン お役立ち情報カーテンの選び方ブラインドレースカーテンロールスクリーン省エネカーテン
カーテン お役立ち情報 オーダーカーテン購入 初心者向け- 買うときから吊るまでの重要ポイント2021.05.30 カーテン卸館 オーダー担当 森(NIF認定 窓装飾プランナー) 初めての一人暮らしや、新婚生活など、新生活は知らないことばかりでそのたびに新しく知って学んで、、、大変ではありますが、そうして一つずつ覚えていくものですよね。今回はカーテンを買うときから吊るまでの重要なポイントをご紹介します。実は意識して見... 続きを読む→ 2021.05.30 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンの選び方
カーテン お役立ち情報 ホテルライクなカーテンで、癒しの空間をつくる方法2021.05.25 カーテン卸館 オーダー担当 足立 (インテリアコーディネーター) 昨年に引き続き今年も在宅のリモートワークが中心という方も多いと思います。うちで何かをする「おうち〇〇」というキーワードがたくさん出たのも昨年の特徴。ただ、私生活と仕事の切り替えが難しくゆっくりと休んだ気分になれないことも多かったのでは?と思... 続きを読む→ 2021.05.25 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンの選び方ブラインド遮光カーテン
カーテン 卸館 ブルーのカーテンで彩るおしゃれ部屋2021.05.20 カーテン卸館 オーダー担当 河野 (NIF認定 窓装飾プランナー) ブルーのカーテンで彩るおしゃれ部屋を3つご紹介します。ブルーのカーテンは、海外の人気スタイルでも多く取り入れられています。ブルーは色の濃淡を使い分けるだけで、色のイメージを簡単に変えることができ、コーディネートのスタイルの幅も広がります。今... 続きを読む→ 2021.05.20 カーテン 卸館カーテンの選び方
カーテン お役立ち情報 憧れのキャノピーに合わせるカーテンとは2021.05.15 カーテン卸館 オーダー担当 松崎 インテリア用語で使われる「キャノピー」とは何かご存知でしょうか?きっと目にしたことはあると思いますが、キャノピーと言われるとはっきり分からないことも多いと思います。海外などではよく使われており、天井から布を吊るしているカーテンのような天蓋の... 続きを読む→ 2021.05.15 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンの選び方レースカーテン遮熱カーテン
カーテン お役立ち情報 天然素材が多数「colne(コルネ)EDITION.3」のカーテン2021.05.10 カーテン卸館 オーダー担当 山内(NIF認定 窓装飾プランナー) 今回は、スミノエ「colne(コルネ)EDITION.3」の新商品の一部を特徴と共に紹介します。「colne(コルネ)」は「ナチュラル&ベーシック」をコンセプトとしており、天然素材混のナチュラルな風合いと素材を生かしたさりげないデザインや優... 続きを読む→ 2021.05.10 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンの選び方新商品情報
カーテン 卸館 オリーブのカーテンが人気上昇の理由2021.05.05 カーテン卸館 オーダー担当 河野 (NIF認定 窓装飾プランナー) 今、オリーブのカーテンが人気上昇している理由とは、一体何なのでしょうか。最近、ファッションやインテリアのトレンドの中に、「くすみカラー」という言葉をよく耳にしますね。オリーブはそのくすみカラーの1つであり、インテリアに取り入れる色として人気... 続きを読む→ 2021.05.05 カーテン 卸館カーテンの選び方
カーテン お役立ち情報 人気が高いレースカーテン 3選 – スミノエ 編 –2021.04.25 カーテン卸館 オーダー担当 松崎 人気があるカーテン生地ってどんなものなのでしょうか。柄があるもの?無地でシンプルなカーテン?機能はどうかな?など気になるかと思います。そんな中、株式会社スミノエより昨年度に人気があったカーテンを教えてもらいました。今回は、人気上位だったカー... 続きを読む→ 2021.04.25 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンの選び方レースカーテン
カーテン お役立ち情報 4月10日はインテリアを考える日 <THINK about INTERIOR>2021.04.10 カーテン卸館 オーダー担当 足立 (インテリアコーディネーター) 「4月10日はインテリアを考える日」1994年に一般社団法人日本インテリアファブリックス協会(NIF)によって多くの方にインテリアについて考えていただきたいという願いを込めて制定されましたが、おそらくご存じの方は少ないか?と思います。4月は... 続きを読む→ 2021.04.10 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンの選び方
カーテン 卸館 白・ホワイトのカーテンが選ばれ続ける理由2021.04.05 カーテン卸館 オーダー担当 河野 (NIF認定 窓装飾プランナー) 今回は、白のカーテンが選ばれ続ける理由について考えてみたいと思います。いつも変わらず人気があるのが、白・ホワイトのカーテンです。カーテンだけでなく、家具もインテリアもすべて白に統一する、オールホワイトのコーディネートにも注目が集まっています... 続きを読む→ 2021.04.05 カーテン 卸館カーテンの選び方