毎年、日本流行色協会(JAFCA)より「その年の色」というものが発表されています。JAFCAは2021年のムードを象徴するテーマカラーとして「ゼロホワイト」を選定しました。また、2020年の色として一・・・・・・

毎年、日本流行色協会(JAFCA)より「その年の色」というものが発表されています。JAFCAは2021年のムードを象徴するテーマカラーとして「ゼロホワイト」を選定しました。また、2020年の色として一・・・・・・
新たな住まいを考える時、空間を割く優先順位は人それぞれ異なります。家族団らんを優先するならリビングやファミリールームになるでしょう。リモートワークが増えた最近ではリビングの一部を仕事場にしたり、あるい・・・・・・
透け感のある生地はなぜ人気なのでしょうか。洋服やレースカーテンでも、根強く人気があるのです。今回は、生地の「透け感」というところに焦点をあてて、その魅力について考えていきたいと思います。 ・透け感が特・・・・・・
新居の内装を考えるとき、みなさんはどこを重点的にご覧になりますでしょうか?水回り?家の中を移動する時の導線?遮音性?それらは住居を決める時にすべて大事なポイントですよね! 一方で、内装を考えるときに「・・・・・・
今回は、オフィスに適したカーテンの選び方についてお話します。 自宅だけでなく、オフィスにつけるカーテンは特に、機能面やカラーにも気を付けることが必要です。どのような用途で使用する部屋なのかをよく考えな・・・・・・
カーテンに深みのある色を取り入れると、どのような効果があるのでしょうか。 今はカラー展開が豊富な生地が多く、色の明るさや濃さをどれくらいにするのか迷うところです。今回は、カーテンに深みのあるカラーを取・・・・・・
女性の場合、肌の日焼け防止、UVカット効果への関心は誰でも高いものですが、お部屋にとってもUV光線による建具や家具の日焼け、劣化は大きなダメージとなります。 窓のガラス側にUVカット効果のあるレースカ・・・・・・
会社に出勤し、一日の仕事を終えて我が家へ帰る。そんな当たり前だった毎日は少しずつ変わり、家でのオンライン会議や、在宅ワークが増えつつある今日この頃。働き方が変われば生活スタイルも変わり、身の回りにある・・・・・・
「ホワイト」と聞くとどんなイメージをお持ちでしょうか? 雪?白米?雲??ふんわりしたイメージは、ホワイトの特徴ですね。 その柔らかなイメージからか、ホワイトのカーテンをお求めのお客様には、「選び方が難・・・・・・
ウィリアム・モリスの研究家として活躍中のマイケル・パリ-氏監修の元、リリカラ株式会社が新作カーテンを発表しました。ウィリアムモリスは草花など自然をモチーフとした壁紙やファブリックが有名なデザイナーです・・・・・・