カーテン卸館 オーダー担当 西岡(NIF認定 窓装飾プランナー)

カーテン お役立ち情報

人気柄’’ボーダー’’カーテンの取り入れ方とは?

 

オーダーカーテン担当の西岡です。カーテンは「タテ柄」というイメージを強く持たれている方は多いのではないでしょうか?確かに、縦方向に流れる柄は天井を高く見せたり、すっきりとした印象を与えてくれます。しかし、最近は横柄・ボーダーの人気も出ていま... 続きを読む→
カーテン 卸館

シンメトリーな窓スタイルで、落ち着きのあるデザインに

 

オーダーカーテン担当の西岡です。今回は、シンメトリーコーディネートを3パターンご紹介したいと思います。「シンメトリー」とは「左右対称」「左右のつり合いがとれていること」を意味します。インテリアのコーディネートにこれを取り入れると、安定感が生... 続きを読む→
カーテン お役立ち情報

子供部屋のカーテン 選び方のコツ

 

ご新築やお引越しで、リビング・寝室・子ども部屋・・・それぞれのお部屋にカーテンを選ぶのは、結構な時間がかかるものです。今回は、その中でも選ぶのに迷いがちな子供部屋のカーテンを選び方のコツを3つご紹介します。・お子様が大きくなっても使える柄を... 続きを読む→
カーテン お役立ち情報

人と差をつけたいあなたに!個性的なインテリア術 – カーテン × シェード編 –

 

オーダーカーテン担当の西岡です。引っ越し先で新しくカーテンを取り付けるのであれば、少しの工夫で人と差を付けられる、オシャレで個性的なインテリアを実現することができます。今回ご紹介させていただくのは、1つの窓にシェードとカーテンを組み合わせる... 続きを読む→
カーテン お役立ち情報

レースカーテンの種類と選び方 – 初級編

 

オーダーカーテン担当の西岡です。ドレープカーテンはお部屋の色に合わせて選んだり、遮光や遮熱を意識してご購入される方が多いです。しかし「レースカーテンはどうやって選べばよいか分からない」という方が多くいらっしゃいます。レースのカーテンも、生地... 続きを読む→
カーテン お役立ち情報

お疲れ気味のあなたに!おすすめのカーテンの色をご紹介

 

オーダーカーテン担当の西岡です。毎日お仕事や生活に疲れても、自分のお部屋は唯一くつろげる場所。そして、お部屋のカーテンは毎日よく目に映るものです。カーテンの色は、心理的にも非常に重要な役割を担います。そこで今回は、お部屋のカーテンをどのよう... 続きを読む→
カーテン お役立ち情報

見飽きたカーテンにひと工夫!イメージを変える3つの裏技とは?

 

オーダーカーテン担当の西岡です。カーテンはお部屋の印象を大きく変えるインテリアアイテムです。しかし、カーテンを季節ごとに替えたり、模様替えといってすぐに買い替える方はそれほど多くはありません。そこで、カーテンを吊り替えずに、簡単にカーテンの... 続きを読む→
カーテン お役立ち情報

最新版!オーダーカーテンと既製カーテンの違いとは?

 

オーダーカーテン担当の西岡です。オーダーカーテンと既製カーテンの違いは何ですか?というご質問をお受けすることがあります。価格の面では、お安いものもあるとはいえ、既製カーテンに比べると安価な買い物と言えない場合もあります。しかし、その価格に見... 続きを読む→
カーテン 卸館

お部屋に合わせた装飾カーテンレールの選び方!初級編

 

オーダーカーテン担当の西岡です。ご新築やリフォームなどでレールの取り付けからの場合、カーテンだけでなくどのようなレールにするのかも決めなければなりません。マンションなどによくついてあるシンプルな機能レールもありますが、ポールにリングが通って... 続きを読む→
カーテン 卸館

ドレープとレースの組合せで、ワンランク上のカーテンスタイルに!

 

オーダーカーテン担当の西岡です。素敵なインテリアカタログを見て、オシャレなカーテンは憧れるけどセンスがないとなかなか...とあきらめてはいませんか?実は、ドレープカーテンとレースカーテンをうまく組み合わせるだけで、はっと目を引くオシャレなカ... 続きを読む→