毎年、日本流行色協会(JAFCA)より「その年の色」というものが発表されています。JAFCAは2021年のムードを象徴するテーマカラーとして「ゼロホワイト」を選定しました。また、2020年の色として一・・・・・・

毎年、日本流行色協会(JAFCA)より「その年の色」というものが発表されています。JAFCAは2021年のムードを象徴するテーマカラーとして「ゼロホワイト」を選定しました。また、2020年の色として一・・・・・・
トーソー株式会社といえば、カーテンレールやロールスクリーン、ブラインドなどで有名ですが、2020年6月には「透明ビニールカーテン」を販売開始しています。そのビニールカーテンに12月より、新たに透明タイ・・・・・・
引越し先に、カーテンレールが付いていることがあります。その場合はカーテンをご購入し、吊るだけで、取り付け完了です。しかし、いざカーテンを吊ってみると「あれ?カーテンのフックを掛けるランナー(リング)の・・・・・・
季節が変わり始めた中で、いくつかのメーカーのカタログが切り替わりました!新作のカーテン生地も増えましたので、おすすめ生地をピックアップしご紹介させていただきます。今回はシンコールのカタログに絞り、ドレ・・・・・・
今年は新型コロナウイルスの影響により、多くの方が大変な時を過ごされているかと思います。今では外出する時も周りに気をかけながら過ごすように変わってしまいました。 そのような状況ですので、今・・・・・・
これからの暑くなる時期に向けて、気分転換に部屋の模様替えはいかがでしょうか。カーテンを変えるだけでも、気分も明るく華やかな気持ちにさせてくれると思います。最近では、ご新築や店舗などでアクセントクロスを・・・・・・
遮光カーテン。よく耳にするとは思いますが、どこまでの機能を持っているのか聞いたことはありますでしょうか。光を遮り、部屋を暗くするというイメージを持たれている方は多いとは思います。 そこで今回はあまり詳・・・・・・
オーダーカーテンってどうやって決めていくのかな?気に入った生地見つかるかな?とカーテンをオーダーで作る際、最初はどのように進めていくのかわかりづらい方が多いかと思います。 そんな不安を少しでもなくして・・・・・・
「外の音が気になるなぁ。」「家での話し声、外に聞こえてないかなぁ。」家でお過ごしの際、このように気になることはありませんか?そんな時に音を少しでも遮るには、遮音カーテンを使用してみるという方法がありま・・・・・・
カーテン生地を選ぶとき、初めに何から決めていけばいいのかわからない方は多くいらっしゃると思います。選び方はお客様によってそれぞれです。まずは好きな色や柄から絞ってみたり、お部屋のインテリアと合わせて決・・・・・・