カーテン お役立ち情報 ウィリアムモリスの壁紙とマッチする新作カーテン Heritage Colours2020.10.09 カーテン卸館 オーダー担当 川中(NIF認定 窓装飾プランナー) ウィリアム・モリスの研究家として活躍中のマイケル・パリ-氏監修の元、リリカラ株式会社が新作カーテンを発表しました。ウィリアムモリスは草花など自然をモチーフとした壁紙やファブリックが有名なデザイナーです。2020年秋発売のカーテン見本帳「SA... 続きを読む→ 2020.10.09 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンの選び方新商品情報
カーテン お役立ち情報 シンコールの新作ドレープカーテン生地、おすすめ3選2020.09.25 カーテン卸館 オーダー担当 松崎 季節が変わり始めた中で、いくつかのメーカーのカタログが切り替わりました!新作のカーテン生地も増えましたので、おすすめ生地をピックアップしご紹介させていただきます。今回はシンコールのカタログに絞り、ドレープ(厚手)生地に注目してみました。新し... 続きを読む→ 2020.09.25 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンの選び方レトロ
カーテン お役立ち情報 レースカーテンのみのシンプルコーディネート事例2020.09.09 カーテン卸館 オーダー担当 足立 (インテリアコーディネーター) 厚地カーテンをつけずに、レースカーテンだけを吊るす、そんなシンプルな暮らし方をされる方が増えています。一般的に日光を遮ったり、窓ガラスから出入りする熱を防いで省エネ効果を上げたり、外から部屋の中を見えにくいようにするためにカーテンは存在しま... 続きを読む→ 2020.09.09 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンの選び方レースカーテン
カーテン 卸館 アイアン調のインテリアと合わせるおしゃれカーテン2020.09.04 カーテン卸館 オーダー担当 河野 (NIF認定 窓装飾プランナー) アイアン調のインテリアは、機能性とカッコよさを兼ね備えたおしゃれなインテリアです。男女問わず人気があり、一つ取り入れるだけでその空間がスタイリッシュな雰囲気になります。海外スタイルのインテリアが取り入れられるようになってきて、ますますアイア... 続きを読む→ 2020.09.04 カーテン 卸館カーテンの選び方
カーテン お役立ち情報 無地のカーテン、3つの魅力ポイント2020.08.29 カーテン卸館 オーダー担当 河野 (NIF認定 窓装飾プランナー) いつの時代も根強く人気がある「無地」のカーテン。中には、地味に見えそうという声もあるのですが、無地のカーテンはどの空間にも馴染みやすく、安定感があります。最初はデザインのある生地の中から選んでいても、悩んだ末にまわりまわって最後は無地に戻る... 続きを読む→ 2020.08.29 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンの選び方
カーテン お役立ち情報 ウイルス感染リスクを低減できるカーテン2020.08.24 カーテン卸館 オーダー担当 松崎 今年は新型コロナウイルスの影響により、多くの方が大変な時を過ごされているかと思います。今では外出する時も周りに気をかけながら過ごすように変わってしまいました。そのような状況ですので、今回は、より安心・安全に生活を過ごすためにウイルス感染リス... 続きを読む→ 2020.08.24 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンの選び方
カーテン 卸館 シンプルだけどスタイリッシュ 北欧インテリアに合うカーテン2020.08.19 カーテン卸館 オーダー担当 河野 (NIF認定 窓装飾プランナー) 海外のインテリア用品やインテリアスタイルは、とても人気があります。特に、北欧インテリアは大人気です♪シンプルだけど、スタイリッシュなデザインの照明や、ナチュラルで温かみのある木材のテーブルや棚、実用性もありながら、デザインにもこだわり、日常... 続きを読む→ 2020.08.19 カーテン 卸館カーテンの選び方レトロ北欧デザイン
カーテン お役立ち情報 夏の日差し対策、おすすめ機能4選2020.08.14 カーテン卸館 オーダー担当 河野 (NIF認定 窓装飾プランナー) 毎年やってくる真夏の暑い季節…年々日差しもきつくなっているような気がします。リビングの窓は部屋に明るさを取り入れるために、南向きが多いので、夏場は温度も上がりがちで大変ですよね。色々な機能がある中で、特に夏場にはおすすめしたいカーテン機能を... 続きを読む→ 2020.08.14 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンの選び方省エネカーテン遮光カーテン遮熱カーテン
カーテン お役立ち情報 採光拡散ミラーレースの効果を実証実験。遮熱や遮像効果は?2020.08.04 カーテン卸館 オーダー担当 足立 (インテリアコーディネーター) カーテンと言えば、部屋側にはドレープ(厚地カーテン)、ガラス側にはレースカーテンが基本になります。朝になると開いて端に寄せて光を取り入れるけれども、断熱、遮光、遮熱、防音を目的とするドレープカーテンに対して、日中も広げたままで、直射日光を適... 続きを読む→ 2020.08.04 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンの選び方レースカーテン遮光カーテン遮熱カーテン
カーテン お役立ち情報 どうやって選ぶ?カーテン生地に適した素材とは2020.07.29 カーテン卸館 オーダー担当 河野 (NIF認定 窓装飾プランナー) カーテン生地の素材の種類はたくさんあります。カーテンを選ぶ時には、生地の素材やその特徴を知っていると、より選びやすくなります。では、カーテン生地に使用される素材とは、どんな素材でどのような特徴があるのでしょうか。今回は、カーテン生地に適した... 続きを読む→ 2020.07.29 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンの選び方