カーテン お役立ち情報 間仕切り用ビニールカーテンに防炎素材のものができました2020.08.09 カーテン卸館 オーダー担当 足立 (インテリアコーディネーター) ビニールカーテンは、部屋の間仕切りとして冷暖房効率を上げたり、ウッドデッキやガレージに風雨や動物が入らないようにしたりできるもので、透明感があるため明るさを損なわず圧迫感も少ない利点があります。特に最近では新型コロナウィルス関連の飛沫感染防... 続きを読む→ 2020.08.09 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンレール
カーテン 卸館 古民家風インテリアに似合うカーテンの選び方2020.06.09 カーテン卸館 オーダー担当 山内(NIF認定 窓装飾プランナー) 昔懐かしい日本家屋の美しさと、現代の暮らしやすさを融合した「古民家風インテリア」。リフォームや新築で取り入れる方も増えていますが、「カーテン選びが難しい」と感じていませんか?この記事では、古民家の雰囲気を壊さず、むしろ引き立てるカーテンの選... 続きを読む→ 2020.06.09 カーテン 卸館カーテンの選び方カーテンレールレトロレースカーテン
カーテン お役立ち情報 カーテンの隙間から光漏れ阻止!その方法とは?2019.09.08 カーテン卸館 オーダー担当 河野 (NIF認定 窓装飾プランナー) 寝室の窓が東向きで、眩しい朝日がカーテンの隙間から漏れて気になる!という場合や、リビングで映画を観る為に真っ暗にしたいので光を入れない状態にしたい場合など、少しの光漏れが気になってしまうという時に、おすすめしたいポイントをご紹介します!今回... 続きを読む→ 2019.09.08 カーテン お役立ち情報カーテンレール
カーテン お役立ち情報 開放感あふれるコーナー窓をうまく納める術とは?2019.08.10 カーテン卸館 オーダー担当 足立 (インテリアコーディネーター) 先日は横に広い大きな窓について書かせていただきましたが、今日は最近マンションや鉄骨系住宅に増えているコーナーに柱がない大きな窓についてのお話です。コーナー窓の場合正面だけでなくサイドの景色も見え広々とした素敵な空間になるのが特徴で、そういう... 続きを読む→ 2019.08.10 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンレール
カーテン お役立ち情報 TOSOからカーテンレールの新製品が発売!2019.06.25 カーテン卸館 オーダー担当 足立 (インテリアコーディネーター) 新製品発表会のシーズン到来です。カーテン生地も、カーテンレールも新製品が続々登場しています。その中からTOSO(トーソー)のカーテンレールや、レールと棚が一体になったシェルフなど、新商品をご紹介します。1.「ヴィンクス22」まずは、最近人気... 続きを読む→ 2019.06.25 カーテン お役立ち情報カーテンレール新商品情報
カーテン お役立ち情報 失敗しないカラーコーディネートのコツ(カーテンレール編)2019.06.18 カーテン卸館 オーダー担当 足立 (インテリアコーディネーター) お部屋のポイントにもなり、個性を出せる大切なアイテムであるカーテンレール。お客様のご相談にあたりいつも迷われるのがその色の選択です。床に合わせるのか?壁に合わせるのか?窓枠に合わせるのか?カーテンに合わせるのか・・・たくさんの種類の中から色... 続きを読む→ 2019.06.18 カーテン お役立ち情報カーテンレール房掛け
カーテン お役立ち情報 カーテンボックスとは?そのメリットとデメリット2019.05.02 カーテン卸館 オーダー担当 西岡(NIF認定 窓装飾プランナー) カーテンボックスとは、カーテンの上部やカーテンレールの設置部分を隠す箱型のものです。カーテンだけでなく、ブラインドやロールスクリーン等にも取り付ける場合があります。カーテンボックスは壁や天井に建てつけてあることも多いですが、新築などでカーテ... 続きを読む→ 2019.05.02 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンレール
カーテン お役立ち情報 カーテンレールで省エネ効果を上げるには?2019.04.12 カーテン卸館 オーダー担当 足立 (インテリアコーディネーター) 前回はカーテンの生地での省エネ方法を取り上げましたが、今日は、カーテンレールでも工夫することによりさらに省エネ効果を上げる方法をお知らせしたいと思います。 一般カーテンレールの場合こちらは、レールメーカー トーソー(TOSO)によるデータで... 続きを読む→ 2019.04.12 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンレール省エネカーテン
カーテン お役立ち情報 新築の場合、カーテンレールはどう選べばいいのか?2018.07.15 カーテン卸館 オーダー担当 森(NIF認定 窓装飾プランナー) 新築でカーテンレールを取り付ける場合、「レールはどう選んだらいいの?」というご質問をよくいただきます。そのようにお悩みの方に、新築の場合のカーテンレールの選び方のヒントをご紹介させていただきます。デザインにこだわるなら「装飾レール」カーテン... 続きを読む→ 2018.07.15 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンレール
カーテン お役立ち情報 リングタイプの装飾カーテンレールとは?機能性との違いと3つの魅力を解説2018.06.26 カーテン卸館 オーダー担当 西岡(NIF認定 窓装飾プランナー) 「新築の家におしゃれなカーテンレールを取り付けたいけれど、種類が多すぎて選べない」「カーテンレールってどうせ隠れるから、どれも同じじゃないの?」──そんな疑問を持つ方へ。この記事では、特に人気の高い「リングタイプの装飾性カーテンレール」に注... 続きを読む→ 2018.06.26 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンレール