カーテン 卸館 ファン必見、ムーミンのカーテンが新登場!カラー編2020.05.14 カーテン卸館 オーダー担当 山内(NIF認定 窓装飾プランナー) 「ようこそ、ムーミンの世界へ!」北欧フィンランドの芸術家、トーベ・ヤンソンが創りだした「ムーミン」のカーテンの取り扱いがスタートしました。北欧ファンに限らず、幅広い年齢層から愛される「ムーミン」。私も実はその中のひとりです!2020年は「ム... 続きを読む→ 2020.05.14 カーテン 卸館レースカーテン北欧デザイン新商品情報遮光カーテン
カーテン お役立ち情報 リネン素材カーテンのメリット・デメリット2020.04.27 カーテン卸館 オーダー担当 森(NIF認定 窓装飾プランナー) いつの世も時代の流れに乗って変化する“流行り”は私たちを楽しませてくれるものです。インテリアファブリックスも同じく、時代それぞれに合ったデザインや色が毎日の生活を彩り、そして豊かにしてくれます。同じものでも形が違えばまた違った表情を楽しむこ... 続きを読む→ 2020.04.27 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館レースカーテン
カーテン お役立ち情報 フロントレーススタイルとは?フロントレースやレースインにする本当の理由。2020.02.15 カーテン卸館 オーダー担当 森(NIF認定 窓装飾プランナー) 「フロントレース」という言葉を耳にしたことはあるでしょうか。「レースイン」とも言われますが、言葉通りレースカーテンを窓側ではなく部屋の内側に吊るすスタイルのことを呼びます。ショールームで見たことある!と思われた方も多いのでは?でも実際、何故... 続きを読む→ 2020.02.15 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館レースカーテン
カーテン 卸館 2020年新作カーテンが入荷しました(レース編)2020.01.24 カーテン卸館 オーダー担当 森(NIF認定 窓装飾プランナー) 「レースカーテンって必要なの?」とよくご質問を受けるのですが、レースカーテンの役割はすごく多いのです。例えば、日中の日差しを遮ってくれたり、部屋の中を見えにくくしたり・・・と明るいお昼間を快適に過ごしていただくにはとっても大事。直射日光から... 続きを読む→ 2020.01.24 カーテン 卸館レースカーテン新商品情報
カーテン 卸館 色々なスタイルのシェードでスッキリ、エレガントにまとめてみませんか?2020.01.04 カーテン卸館 オーダー担当 足立 (インテリアコーディネーター) 掃き出し窓をカーテンにして、横の腰窓やスリット窓、小さめの連なった窓をシェードでスッキリとまとめるというコーディネートはよく使われますが、一口にシェードと言っても色々なスタイルがあります。今回は、シェードについてお話ししたいと思います。1.... 続きを読む→ 2020.01.04 カーテン 卸館カーテンの選び方レースカーテン
カーテン お役立ち情報 理想の女性らしいお部屋にするには?レースカーテン編2019.12.28 カーテン卸館 オーダー担当 松崎 私だけの理想のお部屋とはどんなお部屋でしょうか?あんな可愛らしいお部屋。こんな上品で大人っぽいお部屋。シンプルで居心地のいいお部屋。考えてみるといろいろなイメージが浮かんでくると思います。前回は「理想の女性らしいお部屋にするには?ドレープ編... 続きを読む→ 2019.12.28 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンの選び方レースカーテン
カーテン SALE 情報 刺繍レースを中心に新作カーテンが入荷!2019.09.23 カーテン卸館 オーダー担当 森(NIF認定 窓装飾プランナー) 秋は各カーテンメーカーの新作が出てくる時期ですが、当店オリジナルのカーテンも多数入荷しております!今回は、その中から刺繍レースを中心に新作のカーテンをご紹介します!L3425まずご紹介したいのはこちらです。白地のレースカーテンに濃いブルーの... 続きを読む→ 2019.09.23 カーテン SALE 情報カーテン お役立ち情報カーテン 卸館レースカーテン
カーテン 卸館 アジアンテイストのインテリアを楽しむお洒落なカーテン2019.09.18 カーテン卸館 オーダー担当 足立 (インテリアコーディネーター) ホテルのインテリアと言えば洋風イメージというのは一昔前。今ではシンプルでモダンなイメージの所が多いのですが、外資系ホテルやアットホームなくつろぎ感を売りにしているところではアジアンテイストが人気です。木を生かした建具や家具、あたたかみ、ナチ... 続きを読む→ 2019.09.18 カーテン 卸館カーテンの選び方レースカーテン
カーテン お役立ち情報 ご存じですか?レースカーテンの「すそ」の仕上がり2019.07.20 カーテン卸館 オーダー担当 山内(NIF認定 窓装飾プランナー) 一般的にレースカーテンは、厚地のドレープカーテンと違って左右に開けている時間が短く、窓辺に寄り添っていることが多いかと思います。つまり、1日を通してレースカーテンを眺めている時間は比較的長くなります。お客様の生活に欠かせないレースカーテン、... 続きを読む→ 2019.07.20 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンの選び方レースカーテン花柄カーテン
カーテン お役立ち情報 理想の暮らしにはどれを優先?上手なレースの選び方2019.03.02 カーテン卸館 オーダー担当 河野 (NIF認定 窓装飾プランナー) レースカーテンを選ぶ時、「透過性」「機能」「デザイン」どの面をまず重視しますか?窓がどの方角にあるのか、道路や建物などの人の視線が気にならないか、どのような雰囲気の部屋にしたいかなどによっても、重視する順番は異なります。今回は、レースを選ぶ... 続きを読む→ 2019.03.02 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンの選び方レースカーテン