カーテン 卸館

カーテン お役立ち情報

レースカーテンで不快な花粉対策が可能に

 

今年もすでに始まっている花粉の飛来!アレルギーをお持ちの方はそれぞれの花粉の季節が終わるまでつらい毎日をお過ごしになられると思います。せめてお家の中だけは快適にお過ごしいただけるよう、窓からの花粉侵入に対して効果を発揮できる花粉対策機能付き... 続きを読む→
カーテン お役立ち情報

カーテンは1枚でも大丈夫?お部屋の用途別の使い分け方を徹底解説

 

「カーテンって2枚セットが当たり前? それとも1枚でも問題ない?」引っ越しや模様替えのタイミングで、多くの方が悩むポイントではないでしょうか。本記事では、レースカーテンだけ、ドレープカーテンだけという“1枚吊り”がどんな場面に適しているのか... 続きを読む→
カーテン お役立ち情報

カーテンの柄は選びにくい? 選び方のポイントをご紹介

 

日頃、お客様のカーテン選びをお手伝いしていると「この柄のカーテンがステキだなと思いますが、合うと思いますか?」とよくご質問いただくことがあります。もちろん、好みによってどんなカーテンを選んでも間違いはありません!しかし、せっかくカーテンを選... 続きを読む→
カーテン お役立ち情報

無地カーテンにシンプルなアレンジを加えてみよう

 

どんなスタイルにも合う無地のカーテンは、困った時の最強アイテムなんです。部屋のテイストをまだ決めきれていない時や、気分で模様替えをしたいという時にも、今後のことを考えて無地のカーテンを選んでおくと、他のインテリアを変えても合わせやすく、カー... 続きを読む→
カーテン 卸館

人気のジャパンディスタイルとは

 

最近話題になっている「ジャパンディ」というスタイルをご存知ですか?ジャパンディとはヨーロッパ発祥の言葉で、日本を表す「ジャパニーズ」と北欧テイストを表す「スカンディ」を組み合わせた造語で、海外からみた日本の和のテイスト=日本の禅に通じる”和... 続きを読む→
カーテン お役立ち情報

カーテンで運気アップ!風水をさりげなく取り入れるインテリア術

 

「風水は気になるけど、派手な色やデザインはちょっと…」そんなふうに感じている方にこそおすすめしたいのが、カーテンを使った“さりげない”風水活用です。風水では、窓は「気(エネルギー)」の出入り口とされ、そこを覆うカーテンには大きな運気の影響力... 続きを読む→
カーテン 卸館

SumikoHonda 新作発表会に行ってきました

 

先日、川島織物セルコンの大阪ショールームにて行われましたSumikoHonda(スミコホンダ)カーテン新作発表会に参加してきました。リアルでの新作発表会は、2019年以降4年ぶりの開催となりました。コロナ渦でリアルを制限されてしまってからは... 続きを読む→
カーテン お役立ち情報

子ども部屋のカーテンをおしゃれにするアレンジ術

 

子どもが小さいうちは、子ども部屋のカーテンを可愛くしたいという方は必見です!そんな時に使える、おしゃれで可愛いアレンジ術をご紹介したいと思います。デザインが可愛いカーテンを選ぶだけでなく、オーダーカーテンだからこそできるアレンジがたくさんあ... 続きを読む→
カーテン お役立ち情報

気になるカーテンの機能 「吸音・保温・防臭・抗菌」後編

 

前回は音と光に対しての機能カーテンを取り上げましたが、今回はお部屋の臭いを消したり抗菌効果があるもの。夏の朝日や西日に対する高遮熱やUVカット機能のレースカーテン等をご紹介したいと思います。1.抗菌と防臭純銀の抗菌・防臭機能を持つ性質を使っ... 続きを読む→
カーテン お役立ち情報

新居の確認しておくべきカーテンの基本チェックポイント

 

引っ越しシーズンと言われるのは、3~4月また8月~10月です。引っ越しとなるとやる事が多すぎて、ついつい色々なことを見落としがちです。水道、ガス、電気の開通や、家具家電など、まず生活に必要不可欠な事から順番に決めていくと思います。そんな中で... 続きを読む→