今回は川島織物セルコン最高級ファブリックコレクションである「Sumiko Honda」(スミコ ホンダ)の新作として発売される生地の中から”胡蝶蘭”をモチーフにしたコレクションの中から5点の生地をご紹介します。
2020年新柄のテーマは「静かなエール」(Always by your side)。不安に満ちた今、この時だからこそ彩り豊かなファブリックスのあたたかさや自由さを提案し続ける、ファブリクスで、この世界へささやかなエールを送りたい、Sumiko Hondaさんのデザイナーとしてのそんな気持ちが込められたコレクションになっています。
胡蝶蘭は常緑多年草。一年を通して長い期間美しさを楽しませてくれる花です。「幸福が飛んでくる」という花言葉の意味を持つ、華やかでありながら凛とした佇まいは、どんな時も静かに強く力を与えてくれます。今回は胡蝶蘭を中心にドレープ5柄全20アイテムが発売されます。
今回のコレクションは、マンションでの利用を意識して防炎機能を付加したことも特色です。家庭洗濯が可能なウォッシャブル機能も付き、より使いやすくなりました。
1.バッラーレ(Ballare/イタリア語:舞う、踊る)
ベースにモザイクのような幾何学模様を入れ、その上に胡蝶蘭をダイナミックに配置しています。花の全体を描いた後、花と葉を切り離し再構成して作られた空間はモダンなイメージを感じさせます。胡蝶蘭の花の厚みのある質感や気品の高さを高度な織の技術により美しく表現し、今回も魅力のあるコレクションになっています。配色も華やかな濃いピンク色のものから気品あるホワイトまで5色揃っています。

SH9788
2.ビーニャ(Vigna/イタリア語:葡萄畑)
瑞々しい葡萄の葉とツルが幾重にも重なるデザイン。生命力の豊かさと肥沃な土地の象徴とされる葡萄の緑の濃淡や葉脈が繊細な織物で表現されています。
2配色になります。

SH9793
3.シレンテ(Silente/イタリア語:静かな)
「バッラーレ」のベースの幾何学模様だけをモチーフにした多色展開のデザイン。冷たくなりがちな幾何柄を風通織のふんわりしたしなやかさと光沢糸で透けた時のニュアンスが美しい織物に仕上げています。高層マンションのオープンな窓から差し込む光で美しい表情が出るのではないでしょうか。大きな窓のカーテンは「シレンテ」で、小窓のシェードは「バッラーレ」でというコーディネートもおすすめです。7配色展開になります。

SH9795
4.クラータⅠ(cullata/イタリア語:静かな揺れ)
葡萄の葉と千両の実でデザインを構成。風に揺れる葉を表現しており、手描きの筆跡が自然でニュアンスのあるシルキーな織物になっています。4配色展開です。

SH9802
5.クラータⅡ
「クラータⅠ」の縦糸に金糸、銀糸を織り込み、同柄ですがゴージャス感を出した織物になっています。葡萄と千両の二つの植物の強い質感を楽しめます。2配色展開です。

SH9806
<まとめ>
川島織物セルコン最高級ファブリックコレクション「Sumiko Honda」(スミコ ホンダ)の新作カーテンの中から特徴のある生地を5点ご紹介しました。「クラータⅡ」以外はすべて防炎機能が付き、防炎素材指定の高層マンションでもお使いいただけます。
また、これらすべてのカーテンコレクションがウォッシャブルになり家庭でもネットに入れ、弱水流でお洗濯していただけるようになっております。より便利で機能的になったSUMIKO HONDAのコレクションで、ワンランク上のお部屋コーディネートを楽しんでみられてはいかがでしょうか。