カーテン お役立ち情報 ナチュラルなインテリアをカーテンでお洒落にするポイントとは!?2018.09.05 カーテン卸館 オーダー担当 西岡(NIF認定 窓装飾プランナー) 日本人は自然的で安らぎのある、ナチュラルインテリアを好む方が多いです。しかし、ナチュラルを意識しすぎてしまうと、シンプルで味気ないお部屋になってしまいます。そんな時はカーテンをアクセントにコーディネートすることで、ナチュラルなイメージを保ち... 続きを読む→ 2018.09.05 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンの選び方
カーテン お役立ち情報 チェック柄でお部屋を楽しく!3パターンのチェック柄をご紹介♪2018.08.30 カーテン卸館 オーダー担当 河野 (NIF認定 窓装飾プランナー) チェック柄と言っても、さまざまな柄のパターンがあるのはご存じでしょうか?好みは分かれるかもしれませんが、チェック柄のカーテンには、リビングにも合うような落ち着いたものもありますし、子供部屋などにも最適なかわいいものもあります!今回は、異なる... 続きを読む→ 2018.08.30 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンの選び方
カーテン お役立ち情報 なぜ今増えている?オーダーカーテンをフラットにする理由とは?2018.08.25 カーテン卸館 オーダー担当 西岡(NIF認定 窓装飾プランナー) オーダーカーテンといえば、均等にひだがつままれたものを想像されるかたがほとんどだと思います。しかし、最近ではカーテン上部に全くひだを取らず、フラットな仕上げにするご注文が増えています。なぜフラットカーテンが増えているのか、メリットは何なのか... 続きを読む→ 2018.08.25 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンの選び方フラットカーテン
カーテン お役立ち情報 レースインってどんな感じ?デザインを楽しむ3パターン!2018.08.05 カーテン卸館 オーダー担当 河野 (NIF認定 窓装飾プランナー) カーテンはお部屋側に厚地、窓側にレースを吊るすことが多いですが、目線が気にならない窓であれば「レースインスタイル」という、通常とは逆側にカーテンを吊るスタイルが可能です。レースインスタイルにする場合、透け感のあるデザインレースを選び、無地の... 続きを読む→ 2018.08.05 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンの選び方
カーテン お役立ち情報 無地にひと工夫!おしゃれに仕上がるボトムボーダースタイルとは?2018.07.30 カーテン卸館 オーダー担当 大島 (NIF認定 窓装飾プランナー) 新築やリフォーム、吊り替えなどでカーテンを購入される機会は様々ですが、いざカーテンを選ぶ時、無地にするか柄物にするか悩まれることも多いのではないでしょうか。無地だと単調になりすぎてしまったり、柄物だとうるさく感じることも...そんな悩みを解... 続きを読む→ 2018.07.30 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンの選び方
カーテン お役立ち情報 薔薇のカーテンを集めてみました!2018.07.25 カーテン卸館 オーダー担当 森(NIF認定 窓装飾プランナー) 最近「薔薇のデザイン」のカーテンを探しているというお客様がとても多くなってきております。薔薇のデザインって、あるようでなかなか無かったりするんですよね...今回はそんな皆さんがお探しの、薔薇柄のカーテンを3つご紹介していきたいと思います。フ... 続きを読む→ 2018.07.25 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンの選び方
カーテン お役立ち情報 遮光カーテンの意外な効果とは?部屋を暗くするだけじゃない多機能性に注目2018.07.20 カーテン卸館 オーダー担当 西岡(NIF認定 窓装飾プランナー) 「遮光カーテン=部屋を暗くするもの」──そんなイメージだけで選んでいませんか?本記事では、遮光カーテンの「光を遮る」以上の効果に着目し、快適な暮らしを叶えるための意外なメリットや活用法を解説します。 西日で部屋が暑い・テレビが見づらいと感じ... 続きを読む→ 2018.07.20 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンの選び方省エネカーテン遮光カーテン遮熱カーテン
カーテン お役立ち情報 ワンポイントでカーテンをおしゃれにする3つの方法!2018.07.10 カーテン卸館 オーダー担当 河野 (NIF認定 窓装飾プランナー) カーテンを選ぶ時に迷うポイントの1つに、カーテンをメインにするのか、それともお部屋に馴染ませて一体化させるのかという点があります。カーテンは一度購入すると長く使用する物なので、なかなか頻繁に吊り替えることは少ないと思います。その点を考えると... 続きを読む→ 2018.07.10 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンの選び方
カーテン 卸館 Made in 京都。川島織物セルコン”SH”新シリーズの魅力とは2018.07.04 カーテン卸館 オーダー担当 足立 (インテリアコーディネーター) 最高級ファブリックで人気の高い川島織物セルコンのSumiko Hondaコレクションの新作発表会に行って来ました。毎回、季節の移ろいや陰影、自然から受けたインスピレーションを時間をかけて熟成した素敵なデザイン。豊かで繊細な色彩と風合いを巧み... 続きを読む→ 2018.07.04 カーテン 卸館カーテンの選び方新商品情報
カーテン お役立ち情報 色々ある!?シェードの3パターンをご紹介!2018.06.21 カーテン卸館 オーダー担当 森(NIF認定 窓装飾プランナー) 最近は世間一般にも浸透して、よく耳にするようになってきたシェード。皆さまも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?生地が横に開閉するカーテンに対し、生地が上下に開閉するものがシェードになります。シェードと言うと、主にプレーンシェードの... 続きを読む→ 2018.06.21 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンの選び方