カーテンの選び方

カーテン お役立ち情報

レースカーテンの知っておくと便利な豆知識

 

ミラーレースや採光拡散レースなど、機能面やデザイン性の両面が充実したレースカーテンが続々と増えてきている反面、その詳しい機能やレースカーテンの様々なスタイルなど、正しい知識や知っておくと便利な豆知識を、詳しく知る機会は少ないのではないでしょ... 続きを読む→
カーテン お役立ち情報

カーテンだけで部屋の雰囲気が変わる理由

 

みなさんは、カーテンだけで部屋の雰囲気は変わると思いますか?カーテンは、部屋の雰囲気を左右すると言ってもいいくらい、重要なインテリアなんです。もちろん、コーディネートがそれだけで決まるわけではありませんが、カーテンを変えるだけでテイストを大... 続きを読む→
カーテン 卸館

大人女子におすすめのおしゃれナチュラルカーテン

 

「かわいらしすぎるインテリアは苦手。でも、大人の女性らしさやおしゃれな雰囲気は欲しい。」そんな悩みを持つ大人女子にとって、カーテン選びは空間づくりの大切なポイントです。この記事では、落ち着いた印象を与えつつも、さりげなく個性やおしゃれ感を演... 続きを読む→
カーテン お役立ち情報

縦型ブラインドでスッキリ、シンプルな空間作りを

 

断熱仕様の壁や窓が増え、窓からの熱の出入りを必ずしもカーテンで遮断する必要がない住まいも増えて来ています。窓から部屋側への出っ張りや、開いた時の生地を納めるスペースが必要なカーテンに比べ、ずっと閉めたままでもルーバー(スラット)の回転だけで... 続きを読む→
カーテン 卸館

コーディネートの幅が広がる、ホワイト系カーテンの魅力

 

冬でも温かみを感じるホワイト系カーテンは、一年を通しても圧倒的な人気です。清潔感があって明るい印象になり、家族が集まるリビングにもぴったりです。今回は、ホワイト系カーテンの魅力について、おすすめポイントをご紹介したいと思います。季節や流行り... 続きを読む→
カーテン 卸館

2023年の注目カラーは「ビバ・マゼンタ」深みのある赤が選ばれました!

 

毎年アメリカ・パントン社から翌年のテーマカラーが発表される「パントン・カラー・オブ・ザ・イヤー 2023」では来年の注目色として「18-1750 Viva Magenta(ビバ・マゼンタ)」深みのある赤色が選ばれました。力強くエネルギーに満... 続きを読む→
カーテン お役立ち情報

花柄、ライン柄、植物柄など、大柄カーテンの素敵な魅力・楽しみ方

 

いざカーテンを選ぶとき、「お部屋を広く見せたい」とか「飽きがこないように」と無難な無地の織柄に決まることも多いのですが、最近は大きな窓も多く、大柄のデザインを、もっと自分の「好き」に楽しんでも良いのでは?と思うことも多いです。家族で集まるリ... 続きを読む→
カーテン お役立ち情報

電気代アップの対抗策。カーテンでお部屋を保温、暖房効率を上げて省エネ

 

世界的な「燃料危機」に見舞われ、この冬は電気代の高騰に皆さんも気をもんでいらっしゃることと思います。家の中の熱は二重サッシなどの対策をしていない場合、夏の昼間の冷房時、家の中に入り込む熱量の71%が窓などの開口部から。また冬の場合、開口部か... 続きを読む→
カーテン お役立ち情報

冬の寒色インテリア活用術|寒々しく見せない色使いとカーテンの選び方

 

寒色系のインテリアは、「冬には寒そう」「冷たい印象になりそう」と敬遠されがちです。しかし実際には、寒色を上手に取り入れることで、洗練された空間演出やリラックス効果を得られるなど、たくさんのメリットがあります。本記事では、「冬でも寒色をおしゃ... 続きを読む→
カーテン お役立ち情報

冬に備えて、今からできるカーテン対策

 

寒くなってくるこの季節にカーテンも冬支度をしましょう。今年の冬は、例年よりも寒さが増す傾向にあります。今から真冬の寒さに備えて、インテリアも冬仕様に変更しておくのがおすすめです。今回は、カーテンの冬支度のために、今からしておいた方が良いこと... 続きを読む→