カーテンの正しい洗濯方法と手順で、窓周りを明るくきれいに

,

Pocket

日差しが明るい季節になりました。春からの花粉や黄砂、キッチンからの油煙、リモートワークや自粛のためのお家生活の長引きで今年は思いのほかカーテンに埃や汚れが溜っていることと思います。人がいる人数が多いと動くたびに舞い上がる埃もそれだけ多くなりますし、おうちご飯の増加で目には見えないキッチンからの汚れもこれまでより付着しています。

そこで、天気の良い日にはカーテンを洗ってみてはいかがでしょうか。スッキリきれいにして明るい窓辺にするためのカーテンの「洗濯方法」や「手順」をご説明します。

 

1.カーテンを外す

カーテン 洗い方
ME8595ME8417

まずはカーテンをレールから外します。順番はレースからが良いでしょう。高い位置にあるので脚立や椅子などを利用しますが、外したカーテンを持って降りる際には落ちないように気を付けて下さいね。

 

2.フックを外す

カーテンに付いているフックを抜き取ります。フックも結構汚れているので洗面器などにぬるま湯を入れ、食器洗いか住まいの洗剤を少し入れて溶かした中に入れておきましょう。洗濯している間に付け置き洗いをして、よくすすいだ後布やキッチンペーパーなどで水分をしっかりふき取っておきます。

 

3.カーテンを洗う

洗濯表示が端の方に付いているので水洗いができるか?洗濯機が使えるか?を確かめます。

カーテン 洗い方 洗濯表示
洗い桶のマークに✕があったり、ⓦのマークに✕があるものは水洗い、洗濯機でのお洗濯ができないものになるのでクリーニング店への依頼となります。また、カーテンの縁にフリンジなどを付けておられる場合もドライクリーニングとなりますので、注意が必要です。

表示が確認できたら、カーテンが届いた時のように扇子状の蛇腹にたたみ、大きめの洗濯ネットに入る長さまで2~3つに折ります。洗濯機の設定は、オシャレ着洗いモードか弱水流、水量は最大、脱水時間は1分で設定します。洗剤はできれば漂白剤が入っていないものが良いでしょう。無ければ洗濯洗剤でOKです。最後に少しで良いので柔軟剤を入れて下さい。静電気を防止し、埃を寄せにくくします。

 

4.カーテンを洗っている間に

カーテン 洗い方 レールの掃除
洗濯中には窓の掃除をします。まず窓ガラスや網戸をキレイにします。年末の大掃除から少したっているので結構埃が付いているはずです。レールの上部やカバートップ、カーテンボックスの掃除、サッシの溝などに溜まった砂埃もしっかり取りましょう。先程洗剤液に付けたカーテンフックも洗って水分をふき取っておきます。

 

5.カーテンを吊る

カーテン 洗い方 吊るす
ME8255 ME8450

脱水が終ったらきれいになったカーテンにフックを元通り差し込みます。カーテンレールに吊り、裾を少し引っ張るようにして脱水時のたたみジワを伸ばし、ヒダの山部分をつまむようにして形を整えます。ドレープカーテンの場合、ヒダを整える形態安定加工を掛けてあるものはこの段階でヒダ山を手で形付けるようにつまむことで加工が長持ちします。

 

< まとめ >

カーテンは、布でできているので表面に目に見えていなくても少しずつ人が動くことから出る埃が付いて行きます。普段からハンディモップでヒダ山の部分やレール上部の埃をとることによっても清潔を保つことは可能ですが、網戸に触れたり外からの汚れが直接当たるレースカーテンは最低1年に一度は洗うようにして下さい。

早めに汚れを落とすことで、落ちやすくなり生地も長持ちします。快晴で湿度の低い日を選んで窓辺をスッキリ、明るくしてみましょう!