レトロ

カーテン お役立ち情報

おしゃれなカーテン間仕切りにするには?コツをご紹介!

 

間仕切りというと「突っ張り棒」や「アコーディオンドア」のイメージがあるかもしれません。しかしちょっとおしゃれに欠けるイメージはありませんか?今回はおしゃれなカーテン間仕切りにするコツをご紹介します。これから店舗をお考えの方にも、もしかしたらお役に立てる情報があるかも?! 続きを読む→
カーテン 卸館

スミノエ カーテンカタログ「mode S(モードエス) VOL.11」新発売! おすすめ5選!

 

2025年7月に株式会社スミノエインテリアプロダクツより新カタログ「mode S(モードエス) VOL.11」が新発売されました。今回のカタログのポイントは、音楽で異なる音が調和し旋律を奏でるように、柄と無地、ナチュラルとクラシック、幾何と有機といった、異なる要素の響き合いから生まれる美しいファブリックとのことです。今回は、そんな新カタログ「mode S(モードエス) VOL.11」の中から、おすすめのドレープカーテン3点、レースカーテン2点をご紹介します。 続きを読む→
カーテン お役立ち情報

どんなイメージ? オーダーカーテンの意外な魅力

 

「カーテン」のイメージが、案外オーソドックスな固定概念があるため、最近はメカ物のお問い合わせが急上昇…なので、今回はカーテンのイメージをちょっと変えられるような遊び心をくすぐる内容にしたいと思います。カーテンなんてありがちでおもしろくないんじゃないの?と思ってしまったおしゃれな方!意外なことがあるかも…? 続きを読む→
カーテン 卸館

スミノエ 新カーテンカタログ「U Life(ユーライフ) VOL.11」 おすすめ5選

 

2024年7月、スミノエのオーダーカーテンカタログ「U Life(ユーライフ) VOL.11」 が新発売されました。今回のカタログは、ふんわりと優しい空間にしてくれるような雰囲気のカーテンがたくさんあります!その中でもスミノエらしいデザインや特徴のあるおすすめを5つ選んでみました! 続きを読む→
カーテンの選び方

2024年のトレンドカラーは「ピーチ ファズ」に決定

 

パントン(PANTONE)社が、毎年恒例のトレンドカラーを発表する「カラー・オブ・ザ・イヤー(Color of the Year)」の2024年版を発表しました。1999年にスタートし今回で25年目。今年のトレンドカラーには「ピーチファズ(... 続きを読む→
カーテン 卸館

SumikoHonda 新作発表会に行ってきました

 

先日、川島織物セルコンの大阪ショールームにて行われましたSumikoHonda(スミコホンダ)カーテン新作発表会に参加してきました。リアルでの新作発表会は、2019年以降4年ぶりの開催となりました。コロナ渦でリアルを制限されてしまってからは... 続きを読む→
カーテンの選び方

ケースメントカーテンってなに?を解決! おすすめと特徴まとめ

 

「ケースメントカーテン」と聞いて、はてな?が浮かぶ方も多いと思います。ケースメントとは、主に搦(からみ)織で作られた、目の粗いざっくりとした風合いの織物で、ラフなボリューム感が特徴です。そのため、ケースメントカーテンとは、ドレープ(厚地)カ... 続きを読む→
カーテン 卸館

スミノエ カーテン新作発表会に行ってみた「デザインライフ」編

 

先日、株式会社スミノエの大阪ショールームにて「2023 SUMINOE 新作発表会」が開催され、商品開発担当者の方から新作についてセミナーを受けてきました!今回は、オリジナルブランド「デザインライフ」編としまして、新柄をご紹介します。「デザ... 続きを読む→
カーテン 卸館

トルコ刺繍レースカーテンに待望の新色が登場

 

春になり、軽やかなレースが似合う季節になって来ました!そして、当社がトルコより直接仕入れしているオリジナルトルコ刺繍レースカーテンシリーズに新色が追加されました。今回、新色が追加されたのは3種類!どれもとても人気のレースカーテンで、よく「こ... 続きを読む→
カーテン 卸館

2023年の注目カラーは「ビバ・マゼンタ」深みのある赤が選ばれました!

 

毎年アメリカ・パントン社から翌年のテーマカラーが発表される「パントン・カラー・オブ・ザ・イヤー 2023」では来年の注目色として「18-1750 Viva Magenta(ビバ・マゼンタ)」深みのある赤色が選ばれました。力強くエネルギーに満... 続きを読む→