カーテン お役立ち情報 カーテンのデザイン。効果的に魅せる方法とは?2017.08.23 カーテン卸館 オーダー担当 河野 (NIF認定 窓装飾プランナー) オーダーカーテン担当の河野です。デザインに特徴のあるカーテンをお部屋のアクセントにする場合、その見せ方も重要です。今回は、見せ方のポイントを3つご紹介したいと思います。1.ヒダのボリュームを変えてみるカーテンは生地を使用する量によって、見た... 続きを読む→ 2017.08.23 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館
カーテン 卸館 ドレープとレースの組合せで、ワンランク上のカーテンスタイルに!2017.08.17 カーテン卸館 オーダー担当 西岡(NIF認定 窓装飾プランナー) オーダーカーテン担当の西岡です。素敵なインテリアカタログを見て、オシャレなカーテンは憧れるけどセンスがないとなかなか...とあきらめてはいませんか?実は、ドレープカーテンとレースカーテンをうまく組み合わせるだけで、はっと目を引くオシャレなカ... 続きを読む→ 2017.08.17 カーテン 卸館カーテンの選び方
カーテン お役立ち情報 カーテンでお部屋のイメージ作り – 上級編2017.08.12 カーテン卸館 オーダー担当 オーダーカーテン担当の丸山です。今回は、カーテンをオーダーする前の「お部屋のイメージ作り」についてお話しさせていただきます。お部屋のカーテンを決める時に、どんな雰囲気にまとめるか・・・・「クラッシック」「モダン」「カジュアル」など、イメージ... 続きを読む→ 2017.08.12 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンの選び方
カーテン お役立ち情報 迷ったときはどうする?最新!レースカーテンの選び方2017.08.05 カーテン卸館 オーダー担当 オーダーカーテン担当の西岡です。カーテン卸館には、数多くのレースカーテンのサンプルを展示しております。そして、お客様より、どうやってレースカーテンを選べばいいの?おすすめは?人気なのはどれ?といったご質問をよくいただきます。そこで、今回は、... 続きを読む→ 2017.08.05 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンの選び方
カーテン お役立ち情報 窓に合ったスタイルで差をつける!カーテン施工例をご紹介2017.07.29 カーテン卸館 オーダー担当 オーダーカーテン担当の西岡です。カーテン卸館では、ご新築やリフォームのお客様のレールやブラインド・シェード類等のメカものを、採寸から取付工事まで承っております。特にご新築の場合は、それぞれ窓の用途に合わせてスタイルを決めないといけませんので... 続きを読む→ 2017.07.29 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンの選び方
カーテン お役立ち情報 自宅で実証実験!ミラーレースカーテンは、どのくらい透けるのか?2017.07.22 カーテン卸館 オーダー担当 オーダーカーテン担当の足立です。夏の日差しが眩しい季節になりました。遮熱の効果はもとより、窓を開け放つ機会が多いシーズンに向け遮像(外から中が見られない)効果を求めてミラーレースのカーテンをオーダーされる方が増えています。今回は、ミラーレー... 続きを読む→ 2017.07.22 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館遮熱カーテン
カーテン お役立ち情報 出窓カーテンってどうするの?3つのパターンをご紹介!2017.07.14 カーテン卸館 オーダー担当 出窓に飾るカーテンスタイルについてご紹介させていただきます。出窓におしゃれなカーテンを飾りたいけど、どんな感じにしたらいいの?というお声をいただくことがあります。長さはどのくらい?機能も重視したいし…など色々なご希望があるかと思います。今回... 続きを読む→ 2017.07.14 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館カーテンの選び方レースカーテン
カーテン 卸館 幅の広い窓にも、おしゃれな装飾レールを取り付けできる?2017.07.07 カーテン卸館 オーダー担当 オーダーカーテン担当の丸山です。今回は、トーソーの人気装飾レール『クラスト19』の新機能についてご紹介いたします。 続きを読む→ 2017.07.07 カーテン 卸館カーテンレール新商品情報
カーテン お役立ち情報 新製品発表!TOSO ロールスクリーン最新3柄をご紹介♪2017.06.30 カーテン卸館 オーダー担当 オーダーカーテン担当の大八木です。6月に発売されたばかりのTOSO(トーソー)のロールスクリーン新製品。その中から、最新3柄のデザインをご紹介させていただきます! 続きを読む→ 2017.06.30 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館ロールスクリーン
カーテン お役立ち情報 「ふさかけ」って何?こんな房掛けもあったの?2017.06.22 カーテン卸館 オーダー担当 オーダーカーテン担当の森です。カーテンを購入するときに、カーテンを束ねる「タッセル」を共生地でつくったけど「房掛け」を買い忘れてた・・・、というお声をいただくことがあります。それほど意識して選ぶことのない「房掛け」ですが、実はデザインに特徴... 続きを読む→ 2017.06.22 カーテン お役立ち情報カーテン 卸館房掛け