心地よい光とデザイン、絵羽(エバ)柄レースカーテンの魅力

暑い季節になりました。涼しげなレースのカーテンの中でも特に軽やかなイメージの絵羽柄(主にレースカーテンの裾に模様や刺繍が入っているものやリピートのない大胆な柄)を選んでみました。ゆったりと流れる時間を楽しめるような感覚を味わってください。

 

1.北欧調ナチュラルテイスト

絵羽柄のレースカーテン

U5002

裾から90cm位の高さまで野草やウサギ、リスなどの刺繍が入っているライクな生地のカーテンです。独特の生地のシャリ感がサラッとして心地よく、観察するうちにいろいろなモチーフを発見する楽しみもある素敵な北欧テイストのカーテンです。

 

2.鳥かごモチーフの刺繍レース

鳥かごがモチーフのレースカーテン

U5006

こちらも麻ライクな生地にグリーンとオレンジのナチュラルカラー、金の光沢糸をプラスした糸で鳥かごと木の実や花のモチーフを刺繍した優しいデザインのカーテンです。合わせるドレープの色や質、家具によってナチュラルにもエレガントテイストにもなります。

 

3.海を思わせる夏空カーテン

夏向きな柄のレースカーテン

C2054

こちらは絵羽ではありませんが、絵羽のように見える大胆なデザインです。爽やかなブルーが涼風を誘いますね。大きなデザインの時は柄を生かせるようにヒダを取らないフラットスタイルにするのもおすすめです。

 

4.水に漂うような浮遊感が楽しめるカーテン

水のような絵羽柄のレースカーテン

LS63448

ぼんやりとビーチで寄せる波を眺めているような、穏やかな波音が聞こえてきそうなデザインのカーテンです。涼やかな海風に吹かれながらふんわり波間に漂う気分を楽しめるデザインですね。

 

5.涼感たっぷりオパールプリントのレース

オパールプリントのレースカーテン

AC2134

切り紙が宙に舞っているような透け感の高いオパールプリントのカーテン。視線の高さによりモチーフの量が異なり独特の浮遊感を楽しめます。きれいな白が涼し気ですね。

 

6.水彩タッチの優しいリーフ柄

水彩タッチのリーフ柄のレースカーテン

SC7557

薄墨に少しブルーを差したような水彩調のリーフ柄。上品でエレガントな雰囲気が漂ってきます。上下デザインを逆にしてもお使いになれます。エレガントなデザインのものは、シンプルなフラット仕立てよりも3ツ山でたっぷりヒダをとる方が上品さが引き立つと思います。

 

7.麻ライクな生地とバイカラーを楽しむ

エバ柄レースカーテン

AC2515

ざっくりしたリネンライクの生地の下部分にバイカラー(一つのアイテムに2色の色が使われているもの)でプリントをしたカーテンです。ナチュラルな手触りと落ち着きのあるグレイッシュなカラーの組合せで大人っぽく、高級感のあるカーテンに仕上がっています。

 

まとめ

絵羽柄のものは270~300cm位の生地巾で作られているものが多く、継ぎ目もない美しい仕上がりになります。高さのある掃き出し窓の場合はデザインを生かして優雅で見栄えのするカーテンとして楽しむことができます。

ただ、腰窓など丈が短い窓の場合バランスを取るのが難しく、どうしても絵羽部分のデザインの分量が多くなってしまい、重い印象になるので、同じ部屋の高さのない窓にはベースの生地の質感を合わせた無地にするなど、組合せに工夫が必要になります。

 

関連記事

レースカーテンでお洒落をきわめるコツ

個性的なレースカーテン 取付・施工事例 5つご紹介

刺繍レースカーテンのおすすめポイントを3つご紹介

タイトルとURLをコピーしました