もっと生活しやすい空間へ、暮らしの工夫のあれこれ

,

Pocket

「窓にはカーテンをかける」という行為は見慣れた光景であり、当たり前のような日々の景色なのかもしれません。カーテンはなぜ必要なのか、、、そう考えた時におそらくきっと、生活するうえでは欠かせないものと答えが返ってくるでしょう。

暮らしていくには必要最低減の物だけで生活しているという方でも、おそらくカーテンはかかっているはずです。では、生活している中でカーテンの位置付けが変って行くことはありませんんか?最初は必要不可欠と思って購入したカーテン。でも生活をしていく中できっとカーテンが邪魔だと感じたことがあるのではないでしょうか。

そう、例えば掃除をするときとか、、ペットがカーテンにじゃれて遊んでしまい、ついカーテンがなかったらいいのに!なんて考えてことはありませんか?快適な暮らしをしていくうえで必要であったとしても、快適な生活をしていくうえで必要とは限りませんよね。今回はそのような快適に生活をしていくうえでの暮らしの工夫をお話ししていきましょう。

 

カーテンを結んでいる

SC5291
意外とよく目にするのが、「カーテンを日中は結んでいる」家。実家や、おばあちゃんの家、向かいに見える家の窓で見たことはありませんか?これは掃除の時に邪魔にならないよう、朝起きてカーテンを開けた後すぐに結んでいるのでしょう。

でもこれではせっかくのカーテンが残念ですよね。見た目の部分では、あまりいいとは言い難いです。そういう方は、思い切って形を変えてみてはいかがでしょうか?生地のたまりを上に上げることができるプレーンシェードであれば、すっきりとします。生地が掃除の邪魔になることもないですよね。

また、床から少し立ち上がりがりがある窓は、カーテンの丈を少し上げることで掃除のしやすさが増えるのではないでしょうか。シェードにしてしまうと、どうしても毎日の生地の上げ下げの手間が増えますので、カーテンのまま丈を少し上げることが出来れば、今まで通りすぐにさっとカーテンを開けることができ、カーテンの下に隠れたほこりもきれいに掃除しやすいはず!

 

ペットがカーテンで遊んでしまう

消臭マーク
ペットを飼っているために、頻繁にカーテンを買い替えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?ペットがカーテンで遊んで生地が敗れたの!とおっしゃり、お店に来られる方も少なくありません。

こちらもなるべくペットが生地にじゃれついて遊ばないよう、上下に上がるシェードに変えてみてはいかがでしょう。さらに言うと、においをとってくれる生地にするとなおいいかもしれませんね!

 

暖房が2階へ上がってしまう

ニチベイ トレンドコレクション
空気の出入りはどうしても窓以外からもしています。暖かい空気は上へと、冷気は下へと流れていきますよね。階段からの空気の流れを遮りたい場合、階段下に間仕切りを設置してみてはいかがでしょう。

突っ張り棒で簡易的にお作りされている方もいますが、少しの力ですぐに落ちてしまうことの方が多くないですか?下地がある場合は、ロールスクリーンやカーテンレール設置がおすすめです!毎日通るところだから、しっかりとしたものを取り付けていただく事で、突っ張り棒が落ちる心配をすることなく、スムーズに通ることができます。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。日々を快適に暮らす為の工夫は、よく思いついたなと思わず言ってしまうような素晴らしいアイデアばかりです。ですがそれと同時に、本来の意匠性が損なわれてしまう場合もあります。

より良い快適な生活を送って欲しいと願いつつ、また別の形で生活をしやすくする方法をご提案させていただきます。