サンゲツ 新カーテンカタログ「STRINGS 2024-2028」 特徴まとめ

サンゲツから新しいカーテンカタログ「STRINGS(ストリングス) 2024-2028」が2024年9月に発売されました。サンゲツのカーテンはデザインが素敵だったり、色もたくさん使われていたりと特徴が豊富です。では、3年ぶりに発売された今回は一体どんなカタログなのか?その特徴をご紹介します!

 

特徴その1:差し込む光もデザインとなるカーテン

サンゲツ ストリングス SC7001 レースカーテン

「光を纏う」と謳われているように、窓辺から差し込む光を纏い、陰影光が落とすシルエットが美しいカーテンです。一日を通して、陽の差し込む方向が変わり、入り込む光の強さも変わることを感じられるとは、お部屋での素敵な暮らしが想像できます。

タイル柄のような模様で、床に映る影までが商品の一部!普段何気なく過ごしていては感じないような発見ができそうなこのカーテンは、生地の表面で糸をカットして毛先をフリンジ状にする「フロントカット」を施していています。

 

特徴その2:天然素材混カーテンが豊富!

サンゲツ ストリングス SC7106 ドレープカーテン 天然素材混

好評の「Linen」シリーズ(麻100%)に加えて、レーヨン混やコットン混のカーテンが豊富!ナチュラルなインテリアがお好きな方や天然素材にこだわりのある方からよく「天然素材の入っているカーテンはありますか?」とお問い合わせを受けます。

ただ、やはり天然素材使用については、注意点もあります。その中に「防炎は難しい」があるのですが、こちらのカーテンは素材が「モダクリル53%・綿34%・麻13%」と天然素材混のカーテンですが防炎性能も備えてあり、デザイン・性能ともに素敵なカーテンです!

 

特徴その3:ニーズの高い遮熱カーテンの進化!

サンゲツ ストリングス SC7620 遮熱レースカーテン

遮熱レースという言葉もかなり浸透して、レースの中でも機能性レースがカタログの半分を占めるようになってきました。遮熱レースのニーズが高まり、様々な機能性繊維が出てきています。

そこで、今回、サンゲツで初めて「masa™」が採用されました!写真で分かるように、リゾート感漂うリーフ柄が素敵なレースカーテンが、え?これ遮熱レース?と感じるようなデザイン性と透過性!

生地の裏面にナノレベルのステンレスをコーティングすることで、太陽光の室内への透過を軽減できます。
ミラーレースは分厚い感じと外の景観が楽しめないから…と諦めてしまわずに済みます!

※masa™は積水ナノコートテクノロジー株式会社の最先端技術です。

 

特徴その4:高耐久!ペットとの暮らし

サンゲツ ストリングス SC7522 レースカーテン SC7521 ペット 高耐久

生地表面にポリウレタン樹脂をコーティングすることで、耐久性を備えた生地を使用しています。ペットとの暮らしの悩みのひとつ、引っ掻き傷でカーテンが傷んでしまうことも、このカーテンだったら抑制できる効果が期待できます。

ドレープ(厚地)1商品3色、レース1点と、組み合わせもまるっとこのままコーディネートできちゃいます!また、どちらもうれしい防炎機能も備わっています。インテリア性と機能性どちらも高いカーテンでよりよいペットとの暮らしを実現できます!

 

まとめ

今回紹介した5点のカーテンはほんの1部。その他にもたくさんのデザインが素敵なカーテンがたくさん載っています。人気の高いMORRIS CHRONICLES(モリスクロニクルズ)はもちろん、scion(サイオン)、ディズニー、ムーミンなどのブランドも掲載されています。ぜひチェックして、ショールームにも行って確かめてみてくださいね!

 

参考記事

『モリス クロニクルズ』のカーテンコレクションが発売されました

 

関連リンク

サンゲツ「STRINGS 2024-2028」デジタルカタログ

サンゲツショールーム

タイトルとURLをコピーしました