施工事例

カーテン 卸館

大きい窓と小さい窓のメカ取付・施工事例 – 大阪市東成区 S様 / 大阪府吹田市 H様

 

窓の大きさによって、取り入れたい商品は変わりますが、実際にどのような商品が選ばれるのか?取り付けられるとどんなイメージになるのか?気になる方も多いかと思います。そこで今回の施工事例紹介は、大きい窓と小さい窓に実際に採用されたメカの取付事例をご紹介します。シングルタイプのバーチカルブラインドと調光ロールスクリーンの施工事例を紹介しました。こんな商品がいいなと思っても、実際のイメージと異なっては大変!バーチカルブラインドは比較的大きめの窓におすすめ、調光ロールスクリーンは小窓でも適していることがお伝えできていたらいいなと思います。 続きを読む→
カーテン お役立ち情報

ベージュ・アイボリーのカーテンで引き算コーディネート – 大阪府箕面市 K様/ 奈良県奈良市 K様

 

カーテンは部屋の印象を大きく左右する、空間づくりの鍵を握る存在です。なかでも人気を集めているのが、「ベージュ」や「アイボリー」といったナチュラル系カラーのカーテン。一見地味に見えがちなこれらのカラーですが、実はインテリアコーディネートのプロ... 続きを読む→
カーテン 卸館

メカの色は目的に合わせる? それとも壁に合わせる? 施工事例で検証

 

カーテンの色選びも「合わせやすい」「飽きない」「部屋を広く見せたい」「重くないように」…といった理由から、一般的に多い壁紙のアイボリー系に決まることが多いのですが、ロールスクリーンやブラインドなどのメカ物の場合、色をどう選ぶか?壁紙に合わす... 続きを読む→
カーテン お役立ち情報

縦型ブラインド タイプ別施工事例 – 大阪府松原市 Y様 / 大阪市中央区 Y様

 

かさばらずスッキリとモダンな見た目が人気の縦型ブラインド(バーチカルブラインド)。最近はドレープタイプの生地のみのものより交互にレースタイプの生地を挟んだものなど、切り替えがきくもの。カーテンと同じようにドレープとレースの使い分けができるも... 続きを読む→
カーテン お役立ち情報

ロールスクリーンで間仕切り施工例 – 大阪府東大阪市 S様 / 大阪府大阪狭山市 U様

 

今回は、ロールスクリーンの間仕切りの施工例を2件ご紹介します。間仕切りといっても、付ける場所やその意図は意外と様々です。せっかく付けるのであればとこだわったポイントもあるので、これからご検討されている方はもちろん、おうち作りの際に、うっかり... 続きを読む→
カーテン お役立ち情報

アイディア紹介 取付・施工事例 – 大阪府吹田市 N様

 

最近のマンションでは、リビングに大きな窓があることが多く見受けられます。その窓の一部分だけが窓枠にガラスを直接はめ込まれており、開け閉めすることができないよう固定された「FIX窓」になっていることがよくあります。その性質柄、カーテンをご注文されるときに、両開きにするのか、片開きを3セットにするかなど、どこで分けると利便性が良いかとご相談を受けることがよくあります。そんなお悩みの方にも参考になったらいいなと思います。 続きを読む→
カーテン 卸館

小窓×メカ 取付・施工事例 – 大阪府吹田市 Y様

 

玄関横の小窓、リビングの横にある小窓、廊下の小窓、洋室の小窓…小窓って実はたくさんありませんか?メインの窓にはイメージがつきやすいのですが、小窓ってどうしたらいいかわからないといった意見を聞いたりします。今回の施工事例では、各小窓に上手にコーディネートされている例なので、ぜひご参考になればと思います。 続きを読む→
カーテン お役立ち情報

ロールスクリーン 取付・施工事例 – 兵庫県西宮市 K様

 

だんだんと紫外線が強くなってきました。これからの季節のお悩みはやはり西日が大敵ですよね!どんな対策をしていますか?窓のある位置、家の構造、陽の入り方によって工夫は様々です。今回は、キッチンの西日のお悩みがきっかけでご来店いただき、当店の職人... 続きを読む→
カーテン お役立ち情報

装飾レール 取付・施工事例 – 兵庫県宝塚市 Y様

 

装飾レール取付時の問題回避法を実際の施工事例写真と一緒にご紹介します。その他にも、シェードの透け感やギャザー仕様のドレープなど、ボリューミィなご注文内容なので、ぜひご参考ください! 続きを読む→
カーテン お役立ち情報

個性的なレースカーテン 取付・施工事例 5つご紹介

 

カーテンの柄を選ぶ時、ドレープの生地から決められるケースが多く、ドレープが柄物の場合レースはシンプルな無地か?おとなしいストライプ柄などになることが多いです。しかし、日中ほとんどの時間目に入るのはレースの方なので、そこに個性を出すと満足度の... 続きを読む→