おうち時間での趣味や生活変化でカーテンも変えよう

,

Pocket

コロナ渦で自宅で過ごす機会が増え、多くの人がおうち時間を楽しく過ごす工夫をされています。

今回は、そんな中で生まれた趣味や、生活の変化などをいくつかピックアップし、さらに楽しく快適な空間でその時間を楽しめるよう、それぞれのパターンに適した環境を整えるためのカーテンをご紹介していきたいと思います。

 

消臭機能でペットとの時間を快適に

川島織物セルコン 消臭機能 シェードスタイル
おうち時間でじわじわと急上昇したのがペットを飼うこと、すなわち新しい家族を迎えいれること。一人暮らしや、在宅ワークなどで家から出ることが少なくなった方や、人に会えない時間が多くなった方など、おうちでも癒しの時間を過ごせるようにと考える方が多く、結果ペットを飼う方が増えています。

しかし、生きている動物を飼う以上、今まで通りの生活空間では難しいのが現実です。考えられるデメリットには、早めに対応しておきたいところです。特に、動物を飼う場合に気になるのは、臭いです。そんな時には、カーテンに消臭機能があるものを選んでみてください。

不快な臭いにあたるアンモニア臭や、特有のペット臭などに対し、高い効果を発揮する機能を持ったカーテンがあります。布類には臭いがつきやすいので、このような機能的なカーテンを取り入れて、少しでも臭いを軽減できればいいですね。

 

オンライン会議や趣味に集中するため遮光カーテン

川島織物セルコン 遮光 快適
外出を控え、リモートワークでの仕事や、オンライン上での趣味を楽しむ人が増えました。世の中にニーズに合わせて、ZOOM等のオンライン機能を使えば、仕事の会議や、趣味の教室、勉強などが自宅に居ながら簡単にできます。

ただ、ここで問題となるのが、自分以外のものが背景として映り込む可能性があることです。そして、静かで画面が見やすい環境が確保できるかということです。画面に日差しが反射して見えにくい、、なんてこともたくさんあります。

そんな時には、遮光カーテンがおすすめです。窓から入る日差しを軽減してくれます。さらに、遮光カーテンは、黒糸を織り込んでいるため、落ち着いた色味が多く、集中したい空間にもぴったりです。

 

地球環境に配慮したサスティナブルな素材を選ぶ

サスティナブル
買い物はエコバック持参をするという行動の浸透や、フードロスを減らすためのファミレスでの注文商品持ち帰りサービスなど、これからの社会をより良いものにしていく為の行動が増えました。カーテンにも同じように環境に配慮した取り組みが少しずつ増え始めています。

自社製品を回収しリサイクルをしているところや、廃棄される野菜から抽出した成分をベースに植物染色されたカーテンができるなど地球環境にやさしい取り組みが行われています。これから選択をしていく中でサスティナブルな商品かどうかも検討材料としてみてください。そういった取り組みを知り、行動することで私たちも後押しいていけるようになりましょう。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。コロナ渦でいろいろな自宅での過ごし方、取り組みが増えました。生活をより良いものにするのは自分次第です。少しの工夫や変化が更に心地の良いものに変わっていくことを知り、おうち時間を快適に過ごしてくださいね。

 

関連記事

企業が取り組む「SDGs」なカーテンとは?環境に配慮した取り組み