スリット窓や小さな窓に合わせるにはカーテン?それとも・・・

,

Pocket

最近の住宅に多い、いくつか並んだ小さな窓や細長いスリット窓。防犯を考慮した大きさで採光や換気のために付けられ、シャープでモダンな外観は、デザイン上のアクセントにも一役買っています。

ただ、場所や方角によっては日差しが暑かったり、まぶしかったり、透明ガラスではないにせよ室内の動きが外から見えたりとプライバシーも気になります。そんな小さな窓にもカーテンがいいのか?他にどういうものが付けられるのか?使い勝手はどうなのか?を今日はお話ししたいと思います。

 

1.ロールスクリーン

もっとも狭い10cm巾でも作れるのがロールスクリーンです。

ロールスクリーン 小窓 スリット窓
タチカワブラインド・ロールスクリーン小窓タイプ

生地によっても変わりますが、巾は10cmから、高さは220cmまで製作できます。通常のロールスクリーンは、製品巾と生地巾の差が大きく、窓枠内に付けると左右に隙間ができますが、小窓タイプは差が少ないので窓枠内に取り付けてもスッキリ納めることができてお薦めです。

 

ロールスクリーン スリット窓
トーソー・調光ロールスクリーン

こちらは、チェーンを少し上げ下げすることで光の入り方を調節できるトーソーの調光ロールスクリーン「ビジック」。同じく製品巾は10cmから。巾:高さの比率が1:10までという規制はありますが、高さ240cmまでお作りできます。

 

2.ブラインド

次はアルミのブラインドです。スラット(羽)巾は2.5cmのみですが、製品巾15cmから、高さは300cmまで製作できます。窓枠巾との差も5mmくらいなので左右の隙間も少なくできます。但し、操作方法に制限がありスラットを回転させるポールは向って左側、上下させるコードは右側に付きます。

ブラインド スリット窓
タチカワブラインド・シルキー小窓

 

3.プリーツスクリーン

和室によく使われるプリーツスクリーンも操作がコード式のみになりますが、巾15cmからの製作が可能です。巾と高さの比率は1:8までの制限がありますが、レースとのペアタイプもできるので使いやすいのではないでしょうか?生地も和紙風のものだけではなく、洋室や寝室に合うような質感のものもありますので、透明ガラスのスリット窓にはお薦めです。

プリーツスクリーン スリット窓 小窓
タチカワブラインド・プリーツスクリーン

 

4.まとめ

巾が30cmを超えると操作方法も色々選べたり、ウッドブラインドなどもお作りできるものがあったり、選択肢がさらに増えて来ます。小さい窓だからカーテンも何もいらないのでは?と思っていても、いざ生活し始めると意外と外から中の様子が見えたり(特に夜間)、明るいのは良いけれど時間帯によっては暑くて困ったり、床や家具の日焼けにつながったりと色々気になることが出てくるものです。窓のある方角やお隣との位置関係などご入居前にきちんと確かめて、プライバシーを守りながら快適な生活がおくれるようにしましょう。